第728回 べた掛け!!
12月に入り気温が下がってきたので亀岡、市内ともに被覆資材を使って葱を保温する作業に連日取り組んでいます。
寒さから葱を守ることで少しでも生育を促進(早める)するのが狙いです。
先日、亀岡ではカット収穫した後の葱にうすい不織布(パオパオ)を被せ保温するべた掛け作業を行いました。
亀岡では霜害や寒さによる凍害、この時期から気にしていなければなりません。
これが完成した様子です。
亀岡は風が強く吹く地域なので資材が飛ばされないようにピンを打ち固定しています。
内側ではまた新しい葱がすくすく成長していました!
この葱を早く収穫できる大きさに成長させ、おいしい葱をお客様に届けられるように日々農人、葱共に頑張っていきます!!
記載者 八木
- 2018.12.01 Saturday
- 九条葱部
- 16:34
- comments(0)
- trackbacks(0)